
「社会保険労務士」というと、社会保険・労働保険のいろいろな手続を代行する専門家、あるいは、給与計算を行ってくれる人という印象を持たれる方が多いと思います。これは、これで間違ってはいませんし、当事務所でもこうした業務のお手伝いはさせていただいております。
しかし、当事務所が業務の中心に据えるのは、企業が人を雇うと避けて通ることができない「労務管理」です。
「労務管理」は、コンプライアンスの観点から、労働契約法や労働基準法といった諸法令に則って行う必要がありますが、それだけでは十分とはいえません。
職場は、企業側からすれば、「企業活動の場」であり、「利益を生み出す場」といえます。他方で、従業員側からすれば、「生活の糧を生み出す場」であると同時に、多くの人が長い時間を過ごす場でもあります。そうであれば、職場が働きやすい場所であることは、単に従業員側からの希望ではなく、企業側からも追求すべき利益であると考えます。
当事務所は、様々な要素で構成される企業の「労務管理」のサポートを通じて、企業側からも、従業員側からも、満足感を得られる「働きやすい職場」を実現いたします。
関口克己 ( せきぐち かつみ ) 東京都出身
中央大学法学部卒業
平成14年 行政書士試験に合格
平成18年 宅地建物取引主任者試験、管理業務主任者試験に合格
平成19年 社会保険労務士試験、マンション管理士試験に合格
平成21年 関口社会保険労務士・行政書士事務所開業 AFP取得
平成29年 社会保険労務士法人関口事務所へ法人化
令和4年 第二種衛生管理者に合格
令和5年 紛争解決手続代理業務試験に合格
社会保険労務士登録番号 第13090023号
行政書士登録番号 第09080091号
マンション管理士登録番号 第0009030001号
中央大学法学部卒業
平成14年 行政書士試験に合格
平成18年 宅地建物取引主任者試験、管理業務主任者試験に合格
平成19年 社会保険労務士試験、マンション管理士試験に合格
平成21年 関口社会保険労務士・行政書士事務所開業 AFP取得
平成29年 社会保険労務士法人関口事務所へ法人化
令和4年 第二種衛生管理者に合格
令和5年 紛争解決手続代理業務試験に合格
社会保険労務士登録番号 第13090023号
行政書士登録番号 第09080091号
マンション管理士登録番号 第0009030001号